子どもは産んでいませんが。

結婚後20年、子なし、今後も子なし決定。子どもを産まなかった自分を憎まずに生きるのは難しいと思う今日この頃。

何もなくて幸せ

昨日までのささやかな日常が、一瞬にして失われてしまったことが過去に何度もありました。

 

家族が病気で亡くなったとき。

家族が交通事故で重症をおったとき。

家族が手術のため長期入院をしたとき。

震災で実家が大規模半壊と認定されたとき、などなど。

 

書いてしまうといずれも一行にも満たない文章で終わってしまいますが、日常が失われた日々はずっしりと重く、今思い出しても息苦しくなります。

 

今日もまた日常がカチッと切り替わってしまう出来事がありました。

母が突然入院することになってしまったのです。

昨夜電話で話したばかりでした。

庭の牡丹の花が今年もきれいに咲いているよ、今編んでいるカーディガンを来月の編み物教室の展示までに完成できそうだよ、今日は魚と煮物で晩御飯を食べたよ。いつものように5分ほど話しました。

 

今朝もちょっと気になることがあって話しました。

その電話の直後のことでした。

母は今回の入院を乗り越えられるだろうか。

不安でいっぱいの夜です。

 

日常が変わるといえば、ずっと前にかかりつけの病院の先生から言われた言葉を思い出します。「深刻な病気になる前に治したほうがいいね。病気になって入院したりすると仕事もできなくなってしまうし、生活が一変してしまうことがあるからね。若いうちに、病気になる前に考えたほうがいい」脂肪肝で肝臓の数値がかなり悪かったのです。いつもは気さくでにこやかな先生ですが、あの時は深刻な表情で、今でも印象に残っています。

学ばない女だな。私。。。

 

 

 

 

 

 

明日病院へ

ゴールデンウィークが終わり、次の祝日は7月の海の日。

あと約2ヶ月の辛抱ですね。

ここを乗り切ると、

 

8月  山の日&夏休み(お盆休み)

9月  敬老の日秋分の日

10月 体育の日

11月 文化の日勤労感謝の日

12月 天皇誕生日

 

と、夢のような一年の後半がはじまります。

海の日までの2ヶ月は、梅雨のどんよりした天気の印象もあり憂うつに感じますが、静かに一年の前半を振り返り、後半に向けて軌道修正するには良い時間かもと思いました。

ということで明日病院へ行ってここ最近の不調を相談してきます。

 

 

 

落ちるところまで落ちた

先日仕事でお客様を訪問してきました。

つつがなくそれは終わりましたが打ち合わせの準備よりも何よりも、

「あのスーツが着れなかったらどうしよう」

「あー絶対無理だよー」

「むりむりー」

考え始めると心拍数が跳ね上がり、冷や汗が出てくるしまつ。

 

ジャケットに袖を通してみればいいのです。あるいはパンツに片脚を入れてみるとか。

現実逃避し続けた結果、ここまで太っちょになってしまいました。ムチムチというよりも、なにかこう病的な太っちょになってしまいました。

 

 

 

皿回しの達人にはなれないという話し

突然ですが、疲れちゃったよ、もう限界、、、という方にぜひご覧いただきたいこちらの記事。

山ほど働いても「平気な人」と「病む人」の差 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)』という本からの抜粋が掲載されていますが、すべて思い当たることばかり。

 

わたしは死のうとは思いませんでしたが、「このまま明日心臓が止まってもおかしくないな。仕方ないな。」と諦めの気持ちで、疲れて布団に倒れこんだことが何度もあります。

 

世の中には、信じられないほどタフで、どこまでも頑張れる人がいます。同じ人間とは思えないほどに。

わたしの会社にも、わたし以上に働いている人が1人います。私と同じくらい働いている人に至っては、山ほどいます。

そのため、みんな頑張っているんだからもっとがんばらなきゃと自分に鞭打ち、さらに、みんな頑張っているのになぜ私はできないんだろう、と鞭で打たれた傷に自分で塩を塗り込んでしまうんです。

 

皿回しの達人なら、何枚皿を渡されても落とすことなく、永遠にくるくる回し続けると思います。

わたしは達人にはなれませんでした。

仕事って皿回しに似ていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

香りのウォークマン

見た瞬間にポチッとした、ソニーのアロマディフューザー『AROMASTICK』。とても気に入って毎日すんすん香りを楽しんでいます。

 

こちらが届いたパッケージ。

f:id:OliveGreen:20170408120935j:image

 

開くとこんな感じ。

f:id:OliveGreen:20170408121213j:image

 こちらが本体と5つの香りの説明書。

f:id:OliveGreen:20170408121305j:image 

カートリッジには、英国ニールズヤード製の5つのエッセンシャルオイルがセットされています。

今回購入したカートリッジは『For Freshness』というタイプ。メリッサ、ティートリー、ハーバルフレッシュナー、ペパーミント、ベルガモットの5種類がセットされています。他にも、『for Basic』、『for Beauty』、『for Business』があり、目的に合わせた香りを選ぶことができます。

 

こちらはダイヤル部分。覗き込むとそれぞれの香りのアルファベット見えます。Mはメリッサ、Bはベルガモットなど。ダイヤルをカチカチ回すと香りが切り替わります。

f:id:OliveGreen:20170408121322j:image

 

早速、鼻を近づけながらボタンを押すと、シューっと乾いた風とともに香りがふわっと漂い始めました。押している間だけ香りが放出されますが、あたりが香りでむんむんすることはありません。やわらかくいい香りの風です。初めての感覚。

出てくるシューっという風は、たとえばヘアスプレーなど使い切った時にスースーと風だけ出てくる、あの感じです。

 

香りのウォークマンとうたわれているとおり、香りを持ち運べる点がとても気に入りました。エッセンシャルオイルは大好きでたくさん持っていますが、持ち運びが難しいんですよね。会社の昼休みはリラックスするベルガモット、眠くなったらペパーミントなど、用途に合わせてそれぞれ小瓶を持ち歩くのは面倒。オイルが漏れたら困るなという現実的な問題も気になります。

 

家で楽しむためにいろいろなディフューザーも試しましたが、夫は香りが苦手、うちの猫も「この香り、にゃに?」と落ち着かなくなりそうだから、使いこなせないのです。

気を使ってしまうんです。

 

自分の周りだけ香らせようと、ティッシュに垂らして手元に置いたりもしましたが、間違えてそのティッシュで鼻をかんでしまい、しばらく鼻の中でラベンダーが咲いていたことも。。。

 

そんなこんなでエッセンシャルオイルは好きだけど、日常的に生活の中に取り入れるのが難しい、いつでもどこでも、周りを気にせずに、できればいろんな香りを楽しみたいという目的にぴったりのこのアロマスティック。

 

気に入って追加でカートリッジも購入したので、今から到着が楽しみです。

 

今後いろんなタイプのカートリッジが販売されたらなぁと思います。

たとえば、ダイエット用のカートリッジ 『for Slim』。昔、食欲を抑える効果があるとイギリスで大流行した強烈なバニラの香りのパッチがありました。効果のほどはわかりませんが、甘いバニラの香り、柑橘系、シナモンなどもよさそうです。

 

私はこちらで購入しました。

SONY 「AROMASTIC」 | AssistOn

ソニーのホームページからも購入できるようです。

AROMASTIC(アロマスティック) 商品一覧 | 新しいライフスタイル | ソニー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生は黒ひげ危機一髪

子どもの頃、「黒ひげ危機一髪」というゲームで遊んだことがあります。

樽の上部に黒ひげくんをカチッとセットして、遊ぶ人がかわりばんこにその樽にぶすぶす剣を刺し、黒ひげくんがビヨーンと飛び出たら負けという、みなさんご存知のあのゲームです。いつどのタイミングで飛び出すか分からないので、ドキドキしながら、恐る恐る剣を刺した記憶があります。

人の一生も、黒ひげ危機一髪のようだなと最近思います。生まれた瞬間から、私の樽に神様がぶすっぶすっと剣を刺していて、どこかのタイミングで私はビヨーンとこの世から飛び出していくんだなと。神様が剣を刺すタイミングも、あと何回刺されたら飛び出すのかもわからないけれど。

ここ最近、立て続けに知り合いがビヨーンと飛び出してあちらへ行ってしまいました。えっ?もう??と、飛び出した本人が一番驚いただろうなというタイミングで飛んで行ってしまった人もいました。

やるせないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもブラック

仕事を終えて今やっと布団に入りました。

連日午前1時過ぎまで働いています。

まさかと思っていましたが、うちの会社は、背筋がぞっと冷たくなるほど、とてもブラックでした。

今更気付いた次第。。。

 

入社後1年経たずに次々と辞めてしまうのは、その人に問題があるのではなく、環境に問題があるのだと今は実感しています。

 

背筋が凍るほどと書いたのは理由があります。

まず、会社のトップが深夜早朝を問わず超長時間勤務であること。家庭をもちながら、相当な犠牲を払って仕事に時間を捧げているので、社員が午前1時まで働いても、それが問題とは全然思わない。自分はそれ以上働いているから。

 

つぎに、人事担当者に労基法の視点が欠けている点。「xxさん(トップ)も、yyさんも大変よね。大事なお客さんだから仕方ないのだと思う」ときました。人事も連日遅くて大変らしく、みーんな大変なんだからあんたも文句言ってる暇があったら働きなさい、という雰囲気があること。変ですよね?

 

睡眠薬がそろそろ効いてきたので寝ます。

あー今日も燃え尽きた。。。